高齢者の介護と介護施設の仕事内容

介護を必要としている高齢者は毎年増えており、介護業界への需要はますます高まっています。
介護業界の各介護施設や事業所では、利用者の状態に合わせて様々な内容のサービスを提供しており、利用者とその家族がより快適で健康的な生活を送れることを目標にしています。

介護度が重く、常時介護の必要がある高齢者は特別養護老人ホームへの入居を希望する場合が多いです。
この施設では24時間体制で介護サービスの提供を行っており、一時金が不要で利用料金も低価格であることが特徴です。寝たきり状態の利用者も多く、入浴サポートや食事介助などの身体介護、個室の清掃や買い物などの生活援助の仕事が中心になってきます。
勤務体制においては、利用者が入居している施設のため、日勤だけではなく夜勤に就くこともあります。

一方、デイサービスには様々な特徴があります。
身体介護や生活援助が必要な利用者が通う施設もありますが、比較的元気で自立生活も可能であり、リハビリテーションや運動療法を目的とした利用者が通う施設も存在します。
このような施設の場合は、身体介護や生活援助の仕事を行うことがない場合が多く、ほとんどが日帰り利用のため夜勤に就くこともない。

また、訪問介護事業所では利用者の自宅に訪問して介護サービスの提供を行っています。
最近では在宅医療サービスを提供している医療機関との連携も重視され、地域全体で包括的なサービス提供ができるようシステム作りに取り組んでいる施設も出てきています。